脳卒中になる前は視力が両目共に1.5以上あった。
発症直後から目が霞むようになり、少し離れた物の詳細が
わからなくなった。
医師に尋ねてもまともな返事は帰ってこない。
そのうちに慣れるだろう…と思って約1年。
自動車を運転するようになって、トンネルに入ったときのこと。
視界がぼやけて
どこが道路なのかほとんどわからなくなってしまい、
とてつもない恐怖を感じた。
そこで早速メガネ屋へゆき視力を測定してもらうと、
左0.4 右0.2 とのことであった。
その場でメガネを作ってもらって
以前のようにはっきりくっきり見えるようになった。
たぶん目の中のレンズの厚みを変える筋肉が一部
麻痺しているのだろう、と思う。
実は眼底出血でも起こしていて
メガネごときでは直らないのではないか、と心配していた。
メガネ矯正ができるってことは
網膜や神経には異常がないってこと。
リハビリ病院には脳卒中がきっかけで完全に視力を失った若い女性患者がいた。
自分はなんと幸運なことか…と思う。