~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2016年12月17日

食事から摂るマグネシウムの脳卒中予防効果


Dietary magnesium intake and the risk of cardiovascular disease, type 2 diabetes, and all-cause mortality: a dose–response meta-analysis of prospective cohort studies
2016  12月  中国

マグネシウムは葉緑素を多く含むほうれん草などに多く、スパイスやナッツ、豆、ココア、全粒穀物にも含まれる。

食事から摂るマグネシウムと脳卒中など心血管疾患、糖尿病、総死亡率との関連を調べてみたそうな。


関連するこれまでの研究を厳選し データを統合 再解析したところろ、


次のことがわかった。

・100万人あまりを対象にした40の研究がみつかった。

・マグネシウム摂取量と心血管疾患全体、冠動脈疾患との明らかな関連はなかった。

・1日あたり100mgマグネシウムが増えると心不全リスクは22%減、脳卒中リスクは7%低下した。

・同様に 糖尿病リスクは19%減、総死亡率は10%低下した。

マグネシウム摂取量が増えると脳卒中、心不全、糖尿病、総死亡リスクが低下した、

というおはなし。

図:マグネシウムと脳卒中

感想:

これ↓思い出した。
マグネシウムに脳卒中予防効果 Japan

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *