~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2015年7月5日

月桃エッセンシャルオイルを毎日塗ると痙縮が改善する可能性について


The Effect of Alpinia zerumbet Essential Oil on Post-Stroke Muscle Spasticity.
2015  7月  ブラジル

月桃の精油(エッセンシャルオイル)には筋肉を弛緩させけいれんを解く働きがあると言われている。

そこで、脳卒中患者の痙縮した筋肉への効果を確かめてみたそうな。


脳卒中で片麻痺の患者15人について、腓腹筋に月桃オイルを1日1回0.05ml x10日間塗りこんだ。

この前後での筋電測定を行い、麻痺していない側の足の筋肉と比較した。


次のことがわかった。

・麻痺側の腓腹筋の内側、外側の筋肉の収縮能力を示すパラメータはいずれも明らかに低下していたが、

・月桃オイル処置の後 それら測定パラメータは有意に上昇していた。

・月桃オイルが痙縮した筋肉の弛緩を促し、収縮能力を改善したと考えられた。


月桃オイルは脳卒中患者の痙縮対策に使えるかもしれない、


というおはなし。



感想:

月桃オイル 検索するといっぱい出てくる。

個人的には、電気流したり毒注射したりする方法より上品で繊細に思う。

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *