~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2016年2月23日

けいれん発作の割合を外傷性脳損傷と比べてみた


Stroke Survivors May Develop Seizures
2016  2月  アメリカ

脳卒中患者がけいれん発作を起こす割合を外傷性脳損傷の患者と比べてみたそうな。

先週の国際脳卒中会議での報告。


2005-2013の脳卒中患者60万人と 外傷性脳損傷の患者200万人の医療記録を解析したところ、


次のことがわかった。

・発症後3年間に脳卒中の15%、外傷性脳損傷の6%でけいれん発作があった。

・脳出血に限定すると4人に1人でけいれん発作が起きていた。

・けいれん発作は短く1分未満で、単に顔の引きつりや虚空を見つめるだけといった軽いものもあり 記録に残らない例は少なくないであろう。

脳卒中患者は外傷性脳損傷に比べけいれん発作を起こす割合が2倍以上だった、


というおはなし。

図:けいれん発作の脳

感想:

脳卒中やってから気付いたことで、
風呂あがりに椅子に座って身体を左に傾けると視界がスーッと白くなってなにも見えなくなる。音もわからなくなる。手足の力は入る。
身体をまっすぐにするとすぐになおる。右に傾けてもなにもおきない。

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *