~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2017年11月12日

2週間以降にけいれん発作が起きる頻度


Incidence of poststroke seizures: A meta-analysis.
2017  11月  台湾

脳卒中から1-2週間以降におきる遅発型のけいれん発作は のちの癲癇(てんかん)につながる可能性が高いと考えられている。

これまでの研究をまとめて その頻度をしらべてみたそうな。


1990-2014の関係する研究論文を厳選してデータを統合 再解析したところ、


次のことがわかった。

・7件の研究論文がみつかった。

・脳卒中から14日以降を遅発型としたときのけいれん発作の罹患密度は100人あたり年間1.12で、

・脳卒中から7日としたときは3.22だった。

脳卒中から2週間以降にけいれん発作を起こす患者は1年間で1%程度だった、


というおはなし。
図:脳卒中患者の遅発型けいれん発作 罹患率

感想:

意外にすくない。2週間なにもなければほぼセーフってことか。

[けいれん発作]の関連記事

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *