~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2018年5月24日

中国50万人の玉子と脳出血


Associations of egg consumption with cardiovascular disease in a cohort study of 0.5 million Chinese adults
2018  5月  中国

玉子と脳卒中など心血管疾患についての調査のおおくはサンプルサイズが小さいため 特に脳出血についての見解が一致していない。

そこで50万人を対象とした「中国カドーリバイオバンク研究」を使ってしらべてみたそうな。


中国10の地域の30-79歳 健康な中国人男女461213人を9年前後フォローしたところ、


次のことがわかった。

・83977の心血管疾患と9985の心血管疾患による死亡があった。

・13.1%がほぼ毎日玉子(0.76個相当)を食べていて、9.1%は玉子をほとんど摂っていなかった。

・玉子を摂らない者にくらべて毎日摂る者の虚血性心疾患リスクは0.88倍、脳出血リスクは0.74倍、脳梗塞リスクは0.90倍だった。

・これらの関連はあきらかな用量関係を示していた。

・特に脳出血死亡率は28%低下した。

中国人について1日1個程度の玉子の摂取は脳卒中など心血管疾患のリスクをあきらかに下げた。特に脳出血リスクは26%低かった、


というおはなし。
図:玉子焼きと脳出血

感想:

やはり玉子は脳出血予防にいいんよ。今日は3個。

[玉子]の関連記事

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *