~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2023年6月3日

くも膜下出血:手術は本当に必要?

2023  5月  スウェーデン


くも膜下出血は、発症後6時間以内であればCT検査でほぼ100%診断できる。

しかし、出血量がすくなかったり、発症から時間が経っていると、漏れた血液が脳脊髄液で希釈されCTに写らない場合がある。

このようなときは腰椎穿刺によって診断を確定し、その後血管病変を検出するためにアンギオ検査をおこなう。

そこで、腰椎穿刺によってのみ確認されたくも膜下出血の割合と危険因子、長期転帰についてくわしくしらべてみたそうな。

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *