~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2012年4月26日

TIA(一過性脳虚血発作)後に うつになる人の割合について

Depression and Antidepressant Use After Stroke and Transient Ischemic Attack. 2012  3月  アメリカ


脳梗塞患者と一過性脳虚血発作(TIA)患者の
うつのなりやすさを比べたそうな。


1450人の脳梗塞患者と397人のTIA患者について、
発症後3ヶ月と12ヶ月時点でのうつ程度を
アンケート調査し、比較した。



その結果、

うつの割合は、
3ヶ月時点 脳梗塞:17.9%、TIA:16.4%
12ヶ月時点 脳梗塞:16.4%、TIA:12.8%

・3→12ヶ月間ずっとうつだった者の割合 脳梗塞:9.2%、TIA:7.6%

・若年で、障害が重く、3ヶ月時点で復職できていない場合、その後もうつが続き易かった。

・ずっとうつだった患者の多く(脳梗塞:67.9%、TIA:70.0%)は抗うつ薬を使っていなかった。




脳梗塞患者とTIA患者のうつのなりやすさはほとんど同じで、
彼らの多くは抗うつ治療を受けていなかった、

というおはなし。



感想:
これは意外。
TIAって、脳卒中の成り損ないのイメージがあって、
うつ症状もずっと軽く稀なもの と思っていた。

TIAを見なおした。

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *