~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2022年6月20日

学歴と脳梗塞の因果関係

2022  6月  中国


脳卒中の危険因子のひとつに「教育歴」がある。

教育歴の長い患者は脳梗塞の発症率が低いという報告がある。

しかしこの関連は交絡因子によるバイアスに起因している可能性があるので、

メンデルランダム化解析によって学歴と脳梗塞に因果関係があるものか、たしかめてみたそうな。



ゲノムワイド研究から得られた学校教育年数と関連する一塩基多型480個を変数として、脳梗塞の種類別の関連を解析した。



次のようになった。

・遺伝的に予測された教育歴が脳梗塞リスクを低下させることが示された。

・全脳梗塞、主幹動脈閉塞、ラクナ梗塞、心原性塞栓症、いずれも20-40%リスクが低下した。

・多変量メンデルランダム化解析ではタバコ、アルコール、BMI、知能、高血圧とは独立に同程度の関連がみられた。


長い教育歴は脳梗塞予防と因果関係にあり、喫煙、飲酒、BMI、知能、高血圧によらなかった、


というおはなし。
メンデルランダム化解析の図


感想:

知能とは関係のない教育歴に関連した遺伝情報ってどういうことなのかなぁ、とはおもう。

[教育歴]の関連記事

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *