元
Associations of dietary calcium intake and calcium supplementation with myocardial infarction andstrokerisk and overall cardiovascular mortality in the Heidelberg cohort of the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition study (EPIC-Heidelberg).
2012 6月 スイス
カルシウムの摂取と、
脳卒中、心筋梗塞などとの関連を調べたそうな。
35-64歳の健常な23980人についての
栄養と疾病についての調査データを解析した。
結果は、
・11年間の追跡期間中に260件の脳卒中、354件の心筋梗塞があった。
・食事や乳製品からカルシウムを多く摂ることで心筋梗塞のリスクが若干減った。
・カルシウムと脳卒中との関連は見られなかった。
・特に、カルシウムサプリメントを多く摂る人の心筋梗塞リスクは2倍だった。
カルシウムを摂ったからと言って脳卒中予防にはならず、
うっかりサプリメントを使うと心筋梗塞になることがわかった、
というおはなし。
感想:
カルシウムサプリは無条件で飲んではいけない、 と理解。
過去の記事を思い出した。
↓
【いまや常識】 カルシウムサプリメントは脳梗塞の素
閉経だからカルシウムサプリメントを始めます → 脳卒中で入院