~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

検索キーワード「血栓溶解療法」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「血栓溶解療法」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2023年11月8日

血栓溶解のリスク⁠:軽症脳梗塞患者に潜む危険

2023  10月  中国


軽症の急性脳梗塞患者における血栓溶解療法の役割については、依然として大きな論争がある。

その有効性と安全性を、入院時の神経症状NIHSSスコアごとにくわしくしらべてみたそうな。

2023年10月28日

血栓溶解療法、ラクナ梗塞で逆効果?

2023  10月  インド


ラクナ梗塞患者の一部は初期に経過が変動し、進行性ラクナ症候群(PLS)と呼ばれる。

そこで、進行性ラクナ症候群の予測因子と短期転帰を、すぐに経過が安定した患者と比較してみたそうな。

2020年10月26日

Stroke誌:再灌流療法に占める軽症患者

2020  10月  アメリカ


急性脳梗塞患者の半数以上は軽度の障害を負う。

しかし再灌流療法(血栓溶解療法や血栓除去術)に占める軽症患者の割合についての報告は少ないのでくわしくしらべてみたそうな。

2022年4月23日

脳梗塞で tPAが間に合うのに使わない理由

2022  4月  ノルウェー


急性脳梗塞への血栓溶解療法であるtPAの投与は、発症から4.5時間以内とされている。

スカンジナビア地域では急性脳梗塞患者の18-25%が血栓溶解療法を受けている。

血栓溶解療法の時間遅れ以外の禁忌条件として、抗凝固薬の使用、185/110mmHgを超える重症高血圧、中大脳動脈域の1/3を超える梗塞、がある。

しかしこれらの条件にあたらない場合でも、かなりの割合で血栓溶解療法がおこなわれていないことが報告されているのでその理由をくわしくしらべてみたそうな。

2015年4月8日

ホントは脳卒中じゃないのに血栓溶解療法やってしまって大丈夫なの、、?


Safety of Intravenous Thrombolysis in Stroke MimicsProspective 5-Year Study and Comprehensive Meta-Analysis
2015  3月  ギリシャ

脳卒中患者の病院到着から血栓溶解療法開始までの時間を急ぐと、実は脳卒中でない類似症状の患者にまでrtPAを打ってしまうことが起きる。

そこのところの安全性を検証してみたそうな。


脳卒中の救急救命センターに入院してきた患者について調査したところ、


次のことがわかった。

・5年間に516人の患者に血栓溶解療法を施した。

・そのうち脳卒中類似症状の患者は75人いた。

・血栓溶解療法後に脳内出血を起こした類似症状患者は1人のみで、舌の血管浮腫事例も無かった。

・ついでに 8942件の血栓溶解治療データを含む9件の過去の論文データを再解析したところ、脳卒中類似症状患者への血栓溶解療法後に脳内出血が起きる割合は0.5%だった。

・類似症状患者が治療後に脳内出血を起こすリスクは明らかに低く、回復も良好だった。


脳卒中類似症状患者への血栓溶解療法の安全性が今回の経験および過去の研究からも確認できた


というおはなし。


感想:

こういう話は信用しないことにしてる。

でも病院が好きな人ならちょっと頭痛いときはすぐに救急車呼んで、心ゆくまでいろんな治療してもらうといい。

2024年5月11日

アルテプラーゼは過去のもの?軽症脳梗塞で注目の新療法DAPT

2024  5月  ブラジル


軽症脳梗塞患者における二重抗血小板療法(DAPT)の、アルテプラーゼ静注血栓溶解療法に対する有効性と安全性は十分に確立されていない。

そこで、急性の軽症脳梗塞患者においてDAPTとアルテプラーゼ静注療法を比較するメタアナリシスをこころみたそうな。

2021年10月26日

脳梗塞でないのに血栓溶解治療されてしまう患者

2021  9月  ハンガリー


患者が病院に到着してから治療にかかるまでの時間は短くなっている。

そのため脳梗塞を疑う患者のなかに類似症状者が紛れ込む可能性も高くなっている。

彼らの頻度、病因、転帰について包括的なレビューをこころみたそうな。

2020年12月12日

Stroke誌:新型コロナで脳梗塞治療が遅れる?

2020  11月  アメリカ


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックは、医療にかつてないパラダイムシフトをもたらした。

そこで、COVID-19パンデミックが脳卒中治療の遅れに影響している可能性についてくわしくしらべてみたそうな。

2023年10月26日

驚愕の軽度脳梗塞治療!

2023  8月  オーストリア


軽症脳梗塞の急性期において、静脈内血栓溶解療法(IVT)が早期の2剤併用抗血小板療法(DAPT)に優るかどうかはあきらかになっていないので、それらの安全性と有効性をくわしくしらべてみたそうな。

2023年4月3日

脳梗塞かな?と思ったらすぐにお酒を飲むべき根拠

2023  3月  ハンガリー


脳梗塞の血栓溶解療法は効果が限定的である。

動物実験ではエタノールと血栓溶解薬との併用で強い神経保護効果を示すことが報告されている。

そこで、人での効果を検証するべく、入院時に飲酒直後だった患者の記録をくわしくしらべてみたそうな。

2021年10月30日

血栓溶解してないのに脳出血になる脳梗塞患者

2021  9月  中国


脳梗塞で血栓溶解療法を受けた患者のうち、脳出血を起こす割合は0.4-10.3%で、年齢、治療までの時間、血糖値、梗塞の有無によりことなる。

血栓溶解療法を受けていない患者での脳出血についてはよくわかっていないので、くわしくしらべてみたそうな。

2023年10月23日

アジア脳梗塞治療の真相

2023  10月  ネパール


静脈内血栓溶解療法(IVT)は脳梗塞の治療に20年以上使用されているにもかかわらず、その利用を報告している国は世界全体の30%にすぎない。

近年、脳梗塞の発症率が世界的に高いアジア地域において、IVTの使用に関するデータが不足しているのでその利用率をくわしくしらべてみたそうな。

2024年7月10日

夢の治療がもたらす本当のリスク:軽症脳卒中における血栓溶解療法の現実

2024  6月  中国

 
急性の軽症脳梗塞(AMIS)患者における静脈内血栓溶解療法(IVT)の有効性は依然として不明である。

そこで、AMIS患者におけるIVTと二重抗血小板療法(DAPT)の有効性と安全性を比較するためにメタアナリシスをこころみたそうな。

2023年5月24日

日本の脳卒中教育の裏側と真実

2023  4月  日本


脳卒中の発症から受診までの間隔を短くするためには、初期症状の認知度を高めることが重要である。

学童に対する脳卒中教育は、家族間コミュニケーションを通して本人や家族、地域に普及する可能性が示されている。

そこで、糸魚川市での脳卒中キャンペーンについて結果をまとめてみたそうな。

2024年3月13日

血栓溶解療法:軽症脳卒中患者における治療実績の真実

2024  3月  中国


軽症脳卒中(NIHSSスコア0-5)に対する血栓溶解療法(IVT)の有効性については、未だ結論が出ていない。

そこで、ランダム化比較試験および観察研究のメタ解析により、IVTの有効性と安全性を内科治療(BMT:best medical therapy)とくらべてみたそうな。

2023年6月29日

軽症脳卒中に DAPT対血栓溶解療法

2023  6月  中国


血栓溶解療法は軽症の脳卒中患者にもますます使用されるようになってきているが、軽症かつなんの障害もない脳卒中患者への有用性はあきらかでない。

そこで、非障害の軽症脳卒中患者への二重抗血小板療法(DAPT)が静脈内血栓溶解療法に劣らないかどうかをくわしくしらべてみたそうな。

2015年7月13日

急いで病院に行くと脳卒中でもないのに血栓溶解治療されてしまう危険性について


Do efforts to decrease door-to-needle time risk increasing stroke mimic treatment rates?
2015  6月  アメリカ

血栓溶解治療を急ぐほど脳卒中でない患者に薬を打ってしまう可能性が高まる。

実際にどのくらいそういった例があるのか、調べてみたそうな。


2010年1月から2014年2月にかけて、大学病院に入院して血栓溶解療法を受けた脳卒中患者の、病院到着から血栓溶解療法開始までの時間と 脳卒中類似症状だった者の推移を解析したところ、


次のことがわかった。

・この間に "病院到着から血栓溶解療法開始までの時間"は89分→56分に短縮した。

・脳卒中類似症状だった患者の割合は、6.7%→6.7%→12.9%→30.0% と増加した。


血栓溶解治療を急かされる気持ちもわかるけど、お医者さんはもっと注意してね、


というおはなし。

図:脳卒中類似症状とrtPA件数

感想:

類似症状患者はおおむね若いから、多少無茶しても出血しない ってどこかで読んだ、、

自分だったら、救急車呼ぶべきかどうか悩む余裕があるなら、2-3時間お茶でものんでくつろいでみるけどな。

2012年1月12日

製薬会社『お金出します。論文を書いてもらえませんか』、教授『オッケー』


Pharmaceutical sponsorship bias influences thrombolytic literature in acute ischemic stroke.
2011  11月  アメリカ




脳梗塞の血栓溶解療法の効果には未だ疑問が多い。


効果を謳う研究成果に製薬会社の意向が

反映されている可能性について調べてみたそうな。




血栓溶解療法について最もよく引用されている論文を

20件選んでその研究資金提供元を調査した。




その結果、

17件(85%)の研究が

製薬会社からの資金提供を受けていたり、

その社員を共同研究者として雇っている

ことがわかった。





脳卒中後の血栓溶解療法を薦める論文の

ほとんどは製薬会社の御用学者様によって

書かれているので、


資金的に独立した ちゃんとした研究を

そのうちしなればいけませんね、


というおはなし。







感想:

脳卒中になったら万難を排してすぐに病院に行け、

の主な根拠がこの血栓溶解療法だから、


この効果が怪しいとなると、


脳卒中になっても、 

ゆっくりとお茶でも飲んで


着替えや歯ブラシ、タオルなどを

カバンに詰めてから病院にゆけば良いことになる。



朗報だね。

2018年6月25日

4分の1が血栓溶解治療で悪化


Intravenous Thrombolysis May Not Improve Clinical Outcome of Acute Ischemic Stroke Patients Without a Baseline Vessel Occlusion
2018  6月  オーストラリア

血栓溶解治療の薬であるアルテプラーゼは脳梗塞の発症から4.5時間以内であれば有効とされている。

いっぽう脳梗塞患者の39%はCTの血管撮影であきらかな血管閉塞が確認されていないという報告がある。この理由として CT検査時での自然開通、血行動態による脳梗塞、じつは脳卒中でない、などが考えられる。

アルテプラーゼの有効性についてこれまでの研究のおおくは血管閉塞の有無を区別していないので、あらためて血管閉塞していない患者へのアルテプラーゼの効果を検証してみたそうな。


発症から4.5時間以内に入院できた脳梗塞患者でCT血管撮影をしたラクナ梗塞でないタイプ1277人の記録を解析したところ、


次のことがわかった。

・このうち24%には血管閉塞がみられず、さらにその半数に血栓溶解治療がおこなわれた。

・血管閉塞がみられないのに血栓溶解治療をうけた患者はなにもされなかった患者よりも回復が悪く、

・mRSが0-1に相当する回復良好者の割合は 56% vs. 78.8% とあきらかに少なかった。

血栓溶解治療に適した患者のうち4分の1には血管閉塞がみられず、彼らへの血栓溶解治療により状態がさらに悪化した、


というおはなし。
図:完全塞栓していない患者の血栓溶解療法の予後

感想:

CT血管撮影は注射1本ですぐできる。これ↓わたしのCT脳血管動画。

2023年10月31日

脳梗塞再発予防:2剤併用の落とし穴

2023  10月  サウジアラビア


脳梗塞患者の再発予防のための、アスピリン+クロピドグレル2剤併用抗血小板療法(DAPT)の有効性を、アスピリンまたはクロピドグレルの単剤療法(AM)とくらべてみたそうな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』