~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

ラベル 睡眠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 睡眠 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月6日

リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ


Sleep enhances implicit motor skill learning in individuals poststroke.
2008  2月  アメリカ

脳卒中患者の動作学習に対する睡眠の影響について調べたそうな。


18人の脳卒中患者と同年齢18人の健常人について、

パソコンスクリーンに映るグラフィックを追跡する動作学習を

訓練の合間に睡眠を挟むグループと

睡眠無しのグループとに分けて実施し、

前回の動作エラーからの改善の大きさを評価し 学習効果とした。



その結果、

動作訓練の合間に睡眠を取らせた脳卒中患者は学習効果が著しく大きかった

一方、健常人では睡眠の有無に関わらず学習効果は見られなかった。


リハビリ訓練は就寝直前に行うか、

訓練の合間にお昼寝をすると効果があがりそう、


っておはなし。
図:昼寝のあとの脳卒中患者の学習効果



感想:

先日のNHKスペシャル(脳がよみがえる)の中で紹介されていたカンザス大学のキャサリン・シエングシュコン准教授の研究。
とても感じのよい人だった。

番組の他の話はもう忘れてしまったけど、

この睡眠学習の話だけは印象的だった。
こういうシンプルな内容は好き。

2011年8月31日

食後すごく眠くなる人は脳卒中の素質あり


Sleeping Soon After Dinner May Raise Stroke Risk
2011  8月  フランス



夕食後から就寝までの時間と脳卒中リスクとの関連を調べたそうな。



250人の脳卒中患者、250人の冠動脈疾患患者、

500人の健常人からアンケートをとって

睡眠に関する習慣を調査、比較した。




その結果、

夕食後 1時間以内に就寝してしまう人に比べ、

食後70分以上経ってから眠るひとの脳卒中危険性は

7割以上も低くなることがわかった。



なぜそうなるのか 理由はわかっていないが、


とにかく 食後すぐに眠ってしまう人は激しく脳卒中になりやすい、



というおはなし。








感想:

これには同感。


もう何十年も前から食後は起きていられない。


すさまじく眠くなる。




写真:食後にすぐ眠る

2011年8月24日

睡眠呼吸障害:CPAP vs 経鼻吹送法


Effect of transnasal insufflation on sleep disordered breathing in acute stroke: a preliminary study.
2011  8月  スイス



睡眠呼吸障害は急性期脳卒中患者によくみられ、

予後の悪化につながる。


対策として鼻にマスクをかぶせて空気を送り込む装置

シーパップ(CPAP)があるが、運用がむつかしい。



そこで鼻に管を通して直接気道に空気を送り込む

経鼻吹送法(TNI)の効果を調べたそうな。



睡眠呼吸障害の重い患者10人についてTNIを施行した。




結果、

ほとんどの患者でTNIによる睡眠呼吸障害の改善が見られた。

しかしその効果はCPAPのそれと大差無いため、

CPAPに置き換わるものではないことがわかった、


というおはなし。

2011年6月6日

脳卒中の前兆:睡眠呼吸障害は意外と多い


The prevalence of sleep-disordered breathing among commercial drivers and analysis of predictive factors based on health examinations
2011 4月 日本




睡眠呼吸障害は脳卒中、心筋梗塞の発生と関連があるとされ、

また 日中の強い眠気のため交通事故の元にもなる。


睡眠呼吸障害がどの程度一般的なものなのか、調べてみたそうな。



81人の商業ドライバーに呼吸障害発見装置を付け、

その健康診断記録も分析した結果、


・軽症を除く睡眠呼吸障害28%に見られた。

・糖尿、肥満、加齢がその要因として考えられた。




睡眠呼吸障害を早期に発見して

交通事故を減らしましょう、

というおはなし。





感想:

3人に1人が睡眠呼吸障害というのはやけに多い気がした。


検索すると、

睡眠呼吸障害というのは

よく耳にする睡眠時無呼吸症候群の自覚症状がない状態を指し、

睡眠時無呼吸症候群の有病率は数%



とある。



つまり自覚の無い潜在的な患者は10倍くらいいるので、


みなさん 遠慮しないでどんどん病院に通いましょう

というマーケティング活動の一環、と理解。

2011年3月6日

無呼吸症改善装置シーパップは脳卒中リハビリに有効


Influence of Continuous Positive Airway Pressure on Outcomes of Rehabilitation in Stroke Patients With Obstructive Sleep Apnea.
2011 3月 アメリカ




閉塞性睡眠時無呼吸症(OSA)を持つ脳卒中患者は
機能回復の程度が低いことが知られている。


そこで、
持続陽圧呼吸療法continuous positive airway pressureCPAP
により回復を促すことができるかどうか、を調べたそうな。


その結果、
CPAP(シーパップ)を併用することで、運動機能が改善することがわかった。
しかし認知機能については変化はなかった。


というおはなし。




CPAP(シーパップ)の仕組み

2011年2月11日

睡眠時間もほどほどに、 って 余計なお世話だと思う

Sleep duration predicts cardiovascular outcomes: a systematic review and meta-analysis of prospective studies. 2011 2月 イギリス


睡眠時間と脳卒中、心臓病との関連について、 過去の研究から検証しなおしたそうな。

いつものように、 睡眠時間が短すぎても長すぎても それらの病気になるリスクが高まる、 という結論なんだけど、


一般に、平均値に近いほど正常、健康、 と考えるわけだから
何かが少なすぎても多すぎても病気になる、 って説明は、結局なにも説明していることに ならないんじゃないか…
と思ったりした。


今日は寒い、雪。

2010年10月23日

睡眠時間は多くても脳卒中になり易くなる


Sleep duration and cardiovascular disease: results from the National Health Interview Survey.
2010 8月 アメリカ



睡眠時間と脳卒中などの心血管系の病気へのなりやすさ
を3万人以上について調べたそうな。

その結果、
睡眠時間が7時間よりも短くても長くても脳卒中を含む心血管系病気
になり易いことがわかった、とのこと。


なぜか7時間がベストのようだ。

2010年10月15日

血圧が気になるなら睡眠をとること、大事に至るまえに


Short sleep duration is an independent predictor of stroke events in elderly hypertensive patients.
2010 10月 日本



睡眠時間との脳卒中との関連について、
高血圧の1000人以上の人を50ヶ月間調査したそうな。


睡眠時間が7.5時間未満の人は
MRIで無症候性硬塞が見つかる危険性と
脳卒中発作が起こる危険性が

良く睡眠をとる人に比べ2倍以上も高いことがわかった、とのこと。

2010年8月17日

5時間以下の睡眠は高血圧のもと


Age-Dependent Association Between Sleep Duration and Hypertension in the Adult Korean Population.
2010 8月 韓国



アジア人での睡眠時間と血圧との関係について調べたそうな。


5000人以上の韓国人について、

65歳以下で、
睡眠時間が一日5時間以下のひとは、
7時間のひとよりも1.5倍 高血圧になりやすいことがわかった、とのこと。

この傾向は、性別、肥満、飲酒、喫煙、運動、などの要因に依らず、

また、
65歳以上のひとや、8時間以上の睡眠のひとではこういった関連は見られなかった、という内容。






とにかく
しっかり寝ろ、ってこと。

2010年7月13日

脳卒中患者には睡眠が必要


Sleep disruption aggravates focal cerebral ischemia in the rat.
2010 7月 スイス



脳卒中後の脳の回復に睡眠がどのように影響するかをネズミを使って調べたそうな。

脳血管をしばって脳梗塞になりかけたネズミについて、
睡眠を妨害するなどしたのち 脳のダメージを調べた。

睡眠妨害をうけたグループはそうでないグループに比べ、
壊死してしまった脳組織の大きさが桁違いに大きかったそうな。





リハビリ病院での患者の多くがそうだったように
脳卒中後はよく眠ることが肝要、ということと理解。

2010年6月11日

むずむず脚症候群は脳卒中の予兆かな


Clinical outcome after acute ischaemic stroke: the influence of restless legs syndrome.
6月 ブラジル



1万人近い脳卒中患者のうち12.5%の人がむずむず脚症候群の
症状を持っていて、いずれも脳卒中になる前からむずむず脚だったそうな。

かれらはみな40歳以降にむずむず脚になり、特に治療はしていなかったとのこと。
調べると、彼らには 睡眠障害や首が太い、高血圧である、などの特徴がみられたという。

また、むずむず脚だと脳卒中後の回復もよくないらしい。






そういえば
20-30年くらい前、ほんの一時期、むずむず脚で寝付きが悪かった記憶がある。

2010年5月9日

睡眠時間が短いと脳卒中になりやすい



In Elderly Hypertensive Patients, More Sleep May Prevent Stroke: Presented at ASH (HYP)
5月8日




日本での研究。

睡眠時間が短くて(<7.5時間)、血圧も高い人は
そうでない人に比べ脳卒中になる危険性が何倍も高いことがわかった、とのこと。






当時は確かに睡眠時間が短かった。

朝5時に起きて、7時前には職場にいた。

夜は仕事持ち帰りだし。




今後は
これまで以上に積極的に眠ろう、と思う。

2010年1月31日

よく眠れない脳卒中患者

ここよんで

Sleep-related breathing and sleep-wake disturbances in ischemic stroke.




脳卒中患者は、その多くが睡眠時の呼吸障害や過眠、むずむず脚症候群などの問題を抱えている、
ってはなし。


そう言われれてみると、よく眠れないとか寝覚めが悪いと訴える脳卒中経験者の知り合いが数人いる。

ブログランキング・にほんブログ村へ pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』