元
New Study Shows Delayed Use Of Blood Thinners For Atrial Fibrillation Increases Risk Of Dementia
2017 5月 アメリカ
不整脈が脳卒中のリスク要因であることはよくわかっている。この治療には抗血小板薬や抗凝固薬が用いられるが 必ずしもすぐに実施されるわけではない。
治療の遅れが認知症リスクを高くすることがわかったそうな。
今月12日の国際不整脈学会での発表。
心房細動と診断された平均年齢69の患者76230人について
患者の脳梗塞発症リスクをCHA2DS2-VAScスコアで分類して、
抗血小板薬または抗凝固薬治療の開始時期(30日未満 または1年以上あと)
と のちの認知症リスクとの関連を解析したところ、
次のようになった。
・血液サラサラ治療がおくれると認知症リスクは 脳梗塞リスクが低いグループで30%、脳梗塞リスクが高いグループで136%高くなった。
・治療開始までの時間と認知症リスクとは比例関係にあった。
心房細動と診断されたら一刻もはやく血液サラサラ治療をはじめることで認知症を避けることができるかも、
というおはなし。
感想
「血液サラサラ」って耳当たりのいい表現だけど、「出血ブシャー」と裏表にあることをみんなわかってるのかな。
脳内出血の半数以上が抗血栓薬を使っていた